[ 2010.05.24 ] |
宇都宮トーヨーボウルにて5月24日(月)に5月交流会を開催致しました。 |
---|
![]() 今年度最初の例会となる今回は、宇都宮トーヨーボールでのボウリングを通して、メンバー間の交流を図ろうという趣旨で行われました。 参加者は36名。現在のメンバーの多くは、ちょうど第二次ボウリングブームの世代に当たるせいか、初めはおとなしく投げていたものの、次第に熱が入ってきて、2ゲーム目が始まる頃には大歓声の中でのプレイとなりました。 終了後、表彰式をかねた懇親会を行い、今後のYEG活動などについて語り合いました。 今回の例会で初めて出会ったメンバーや、新たに一緒の委員会に配属されたメンバー同士の交流ができ、今後の活動につながる例会になったと思います。 副会長 児玉 博利 ----------------------------------------------------------------------------- |
|
[ 2010.05.22 ] |
5月22日(土)に群馬県太田市にておいて開催された関東ブロック商工会議所青年部連合会 春会議に宇都宮YEGから金柿会長をはじめ8名が参加しました。 |
---|
![]() 役員会では木内直前会長が前年の関東ブロック監事として監査報告を行い、総会では金柿会長が議事録署名人に指名され、会長会議では児玉副会長が日本YEG専門委員として事業案内を行うなど、多彩な会議参加となりました。また、YEGバッジの購入など全国大会誘致に向けてのPRも出来たものと考えます。 運営専務 伴 靖 ----------------------------------------------------------------------------- |
|
[ 2010.04.20 ] |
市内割烹料理店にて4月20日(火)に第28回通常総会開催致しました。 |
---|
![]() 本年度は5委員会での活動展開となります。「全国大会準備委員会」は平成25年度の全国大会招致へ向けて調査研究を進めます。「地域交流委員会」は前橋YEG、宇都宮YEG、水戸YEG連携事業(MUM)及び各種交流事業へ対応します。「会員スマイル委員会」では会員拡大および会員研修の企画設営を「地域活性化委員会」ではプロスポーツを通したまちづくり事業を、「総務広報委員会」では、広報誌の発行・HPの更新や宮の市への対応を行います。 総会終了後、宇都宮市から元青年部会長でもある佐藤栄一市長をはじめ、岡地和男総合政策部長、手塚英和経済部長を、親会である宇都宮商工会議所から簗郁夫会頭、北村光弘副会頭、松尾則久副会頭、倉持和司専務理事、渡辺政行常務理事、小関秀明理事を、そして、歴代青年部長の八代光男先輩、青木直樹先輩、上野勝弘先輩(現顧問)をお招きして、懇親会を開催いたしました。佐藤市長、簗会頭から温かい激励のご挨拶をいただき、懇親会は終始賑わいのある会となりました。 本年度も青年部は次代への先導者としての自覚と責任を持ち、ビジネスにYEG活動に邁進してまいりますのでよろしくお願いいたします。 総務広報委員会 副委員長 北村 広史 ----------------------------------------------------------------------------- |
|
[ 2010.04.17 ] |
バスケットボールの男子日本リーグ(JBL)で初優勝した「リンク栃木ブレックス」の優勝パレードを主催しました |
---|
![]() 県庁や沿道には朝早くからファンの方が駆け付け、パレード時には1万人を超す大観衆となりました。 当青年部からは20名が参加して、沿道の雑踏警備を担当しました。大きな混乱や事故もなく無事にパレードを執り行うことができました。 また今回のパレードにご協力いただきました、栃木県、宇都宮市、宇都宮商工会議所、ブレックスのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。 まちおこし委員会委員長 菊地 靖史 ----------------------------------------------------------------------------- |
|