
去る6月23日、MUM(北関東3県県庁所在地商工会議所青年部連携事業)の第1回実務者会議が開催されました。
前回の合同会議の内容を受けて、何をPRしていくか。
会議の内容も具体性が出てきて、より活発な意見交換ができました。
『水戸、前橋、宇都宮、それぞれの代表食材を使用して、1つの餃子を作り上げよう。』
・どういうネーミングにするか。
・どうすれば3県連携をカタチにできるか。
・どうレシピを作り上げるか。
・どこでいつPRするか。
会議が終わった後の懇親会でも、話はつきませんでした。
それぞれ意見は異なっても、目指すは1つの餃子。
さて、どんな餃子が出来上がることでしょうか?