会長あいさつ
Feel Like YEG
~YEGを知り YEGを楽しもう~

第20代 会長 阿部 裕介
皆様には日頃より宇都宮YEGの活動に対し
格別のご理解、
ご協力いただいております事を
心より御礼申し上げます。
令和4年度、宇都宮YEGは
40周年を迎えることが出来ました。
50周年に向けてより良い活動を続けながら、
交流や自己研鑽が出来る場の創出も
心掛けると共に宇都宮の地に貢献し、
地域を愛し
地域に愛される活動をすることにより、
しいては会員企業の発展に
つなげていければと考えております。
さて、私のお話しとなりますが、
YEGに入会した時は
例会と委員会の違いすら分からずに
参加していました。
ですが、何より楽しかった。
毎月の委員会や例会に
参加することが楽しかった。
あの時の気持ちが
私のYEG活動の原点であり、
入会して良かったと思えるきっかけとなりました。
もちろん例会、事業の内容が学びとなり
自社に持ちかえりアウトプット出来るのも
YEGの魅力ですが、
宇都宮YEGは仲間創りが出来る場です。
「仲間創りは人創り」
参加してみたら顔見知りが出来た、
また参加したら友達が出来た、
参加して行くうちに仲間になっていた。
仲間がいるYEGが好きになった。
仲間が頑張っているから
自分も頑張ってみる、
仲間達が頑張って構築した例会、
事業だから絶対参加する!
こんな気持ちを持ってもらえる
宇都宮YEGになっていければと思います。
仲間が人を創り、人が街を創る。
楽しいYEGだからこそ地域に愛され
地域の役に立つことが出来る団体に
なれると思います。
令和5年度は諸先輩方が
培われてきたものを基盤に、
地域に根付く我々宇都宮YEGが
先導者としての自覚を持ち、
行動を起こすことで
地域の経済を発展させていくことが
重要です。
YEGブランドの魅力を最大限発揮し
積極的に行動することで、
未来の宇都宮が
より良い街になる一助となっていきます。
また、令和4年度に策定した
5年間の中期ビジョンを取り入れ、
進むべき宇都宮YEGの姿を
メンバー全員が共通認識して
活動出来るよう努めてまいります。